おだやかじゃない

気を抜くと意識が無くなってしまいます

20200921

【5行日記】

5行日記を始めた。出来事を5つ書き出して5点満点で採点する。一日の出来を25点満点で計算できる。その日印象的だった出来事の採点なので点数を使った比較は難しいけれど、大雑把にいい日だったかどうかを把握できる。

書くことは好き。でも書く媒体にはすぐに飽きてしまう。高い日記帳を買ってもすぐに飽きてコンビニのノートに書き始めてしまう。気に入った万年筆はあるけれど、新しく買った100円のボーンを試すワクワクも捨てがたい。

はてなブログに書くのはキーボードで書くのが楽しいと思った時期だけかもしれない。なんとか一つの場所にまとめて残しておきたいが難しい。

【頑固さについて】

人は頑固だ。本人のプライドやコンプレックスに触れてしまった時、人は急に頑固になる。自分もそうだし、他人もだいたいそうだと思う。

会話のテーマや目的を無視して自分を守ろうとするからおかしな方向に会話が進む。周りも地雷を踏んだことを察知して緊張する。本人も脱線したことに気がついて焦り始める。誰も口に出さないけれど、プライドなりコンプレックスなりの居場所はだいたい察しがついたあたりで照れくさい雰囲気になって会話が一段落する。

こういうやり取りは緊張するけれどくも悪くも人となりが見えて理解が深まる。どれだけ形式的であっても、気分を害したらすみません、いえいえお気になさらず、のやり取りができる余裕を持っておきたい。

【なんだかんだ望み通りの方向に人生が進んでいる】

大学に通った。就職した。東京に出てきた。話してみたかった人とは意外な場所で会うことができた。どれも最初考えていた形ではないけれど、一応夢は叶っているんだなぁ。

一言にまとめてしまうと「人生いろいろあるなぁ」で終わる話かもしれない。

残りの「こうなったらいいなぁリスト」は勉強をちゃんとやる、絵を書く、歌を歌う、筋トレをする、金持ちになる、温室で暮らす、人に慕われるおじいちゃんになる、などなど。意識的に取り組んでいる目標もあるけど、おそらく意図しない形で叶うと思う。叶うというより手元に転がってきた出来事にたいして「これは目標にしていたアレだ」って名前をつけて満足していると言ったほうがいいかも。

【一人虚しく過ごす時間】

自分を寂しくしないと学問も何事も成し遂げられないぞという話をたしかTwitterで見かけた。検索しても出てこないし誰の発言か忘れてしまった。

自分を寂しくしてなにかに取り組まないといけない、と最近ふと思いだすことが多い。

本を読んでいる時、何かを書いている時、誰にも見られず誰にも共有せず誰にも褒められずにどうなるかわからない問題に取り組んでいるときの報われていない感じ。この不安定な状態が嫌ですぐに人に頑張りを話してしまう時期があった。結果として話しただけで終わってしまいもっと虚しい気持ちになったので今は控えている。

ゲージを貯めるようなものだと思う。一人で取り組んだ時間が長いほど強い攻撃が出せる。そう思うようになってからSNSで「〇〇しようと思っている」という発言を減らすようにした。秘密にして取り組んだほうが自分の中でしっかり味わえる気がする。

【繰り返すこと、習慣にすること】

なにか変化したい場合、繰り返し取り組む必要がある。特に焦っている時ほど時間をかけて自分の根本的な部分を変化させる必要がある。

追い詰められたと感じると一発逆転を狙い始める。何か自分を改良しようと思いついても「気付きを与えてくれる本」みたいなものを漁り始める。気分を変えてくれるものに自分を変える効果を期待してはいけない。

何が言いたいかというと、早寝早起きとストレッチを習慣づけようとしている。ちゃんとした椅子を買って座り仕事の間体への負荷が少ないようにした。などなど。

20200908

【今日の日記】

 今日はビデオ会議の通知で目が覚めた。夜更かしした割にすっきりとした寝覚めで、電話がかかってきた時もするっと眠りから抜け出すことができた。完全に寝坊だったが電話で目が覚めてよかった。在宅勤務でよかった。寝起きでも問題のない髪型でよかった。ちょっと立て込んでまして!と噓くさい言い訳をした。

 今後のキャリアについて簡単な面談も行った。別の部署に行きたいが自分は「ここではないどこかに行きたい症候群」ではと疑問に思い、軽率な判断を避けて慎重に考えようと思った。2年が過ぎた。身動きが取れない。

 新環境に飛び込む勇気が必要とアドバイスをもらう。来年は今とは違う仕事をして、おそらく今より厳しい環境にいるだろう。

 昼頃から寝不足の影響が出始め脳の回転が落ちた。受け答えがあやふやで、思い出そうとしても言葉が出てこない。10分くらい意識が落ちてそれ以降はすっきりした頭で仕事に取り組めた。

 久しぶりにクレームの対応を行った。怒っている人間に遭遇した時は「何とか回避しよう」と言い訳をしたくなる自分を至急冷静にする必要がある。回避に失敗すると大けがに繋がる。ちゃんと受け止めたほうが結果として安全なことが多い。怒鳴られる経験は数が溜まるほど落ち着いて対処ができるようになる。嫌だが、経験値だと割り切る。

 仕事が終わってからも不調が続く。何もしたくない気持ちだったが15分前身の筋肉をほぐしながら呼吸の訓練に取り組んで体の緊張を取ると精神状態も改善した。15分で気持ちが切り替えられると分かっていても落ち込んでいる時は今回は本当に戻ってこれない落ち込み方だと思ってしまうので怖い。

 明日は僕ヤバの更新。いつもソワソワしてしまう。原稿として僕ヤバに関する文章を書いているが一週間ほど手が止まっている。飽き癖だ。勉強や日記、ストレッチやジムなど集中力を取り戻す試みはある程度成功しているがまだ失敗が多い。

 

【分割キーボード購入】

 20,000円ほど。10,000円を超える買い物は罪悪感がある。要らないかもしれないし……と渋ってしまう。現状の最優先目標は「ストレスを最低限にする」ことなので必要な出費、挑戦だと言い聞かせる。ある程度の効果が予測できるキーボードで後ろめたい気持ちになるより書籍6,000円を何回も買うような散財にこそ罪悪感を持つべき。

 椅子の買い替えと合わせて日中の環境改善計画を進めている。腰痛、背中の痛みの改善と集中力の向上につながる予定。クリアな頭で物事を考えられるように。次はマットレスの買い替えで睡眠を向上させたい。

 

【クラフトピア】

 金策が安定し、スキルの組み合わせの検証にやる気を取り戻した。弓を使うと正確に狙うことが要求されゲーム性が変わって面白い。

 「酒池肉林→熟成所でソーセージ化→焚火で焼く」というコストゼロで時間を大量に使う食料生産にハマる。時間がかかる分並行して作成できる。時間を活用している感じ、を味わえて楽しい。

 現状目標がマルチプレイのホストに物資を大量に寄付することなので、バイオエタノールや電池などコストが高く要求数の多いアイテムを貯めることにやる気を見出している。ゲームというより人生を考えつつの試行錯誤……といった時間になってきたのでボイスチャットなどに入らず黙々と考えながら取り組むのが馴染んできた。

 

【欲望の保ち方について】

 やる気がとにかくない。不快を避けることしか頭にない。

 モチベーションが常にあふれてくるような状況はあり得ない、あっても躁状態なので自分にとっては好ましくない。やる気や興味関心は忙しいと見過ごしてしまうような小さな違和感や執着を育てて大きくする必要があるように感じる。

 何を言いたいかというと最近グラビアアイドルとかを見るとダイエットを頑張ろうという対抗心が芽生えるようになってきた。何とかやる気に育ってくださいよ、とわたし自身の気持ちを煽っているところ。

 

20200901

【今日の出来事】

 珍しく朝8時半にしっかりと起床した。シリアルと牛乳、ご飯と唐揚げに野菜ジュース、牛丼…という食事だったが摂取カロリーは予定の数値に収まっている。夜の牛丼を食べられたのは走って消費したおかげだ。

 精神状態は安定している。一か月放置していた皿洗いを済ませたのが証拠だ。充電することすら億劫で本棚に突っ込んであったapplewatchの充電も行い、クレジットカードの登録など設定変更も行った。

 今日は1人寂しく作業に取り組む時間の大切さについて考えた。昨日1時間ほど読書の時間を捻出して不安やストレスが一気に解消された経験がきっかけだと思う。

 自分が薄っぺらく感じる不安を打ち消してくれるのは、しっかりと考えた時間だけだ。継続して考えるには脳の体力が必要で、脳筋は考え続けることでしか鍛えられない。ウメハラもそんなことを言っていたなぁ。

 

【コロナで変わった生活/価値観の変化/善意から差別につながる可能性】

 今でも仲が良い人とは対面で会うが、親しくない人間とわざわざ会うのは気が引けるようになった。万が一にでも高齢の家族に感染させるわけにはいかない。そもそもコロナ以外にも気を付けなければいけない病気なりリスクはあるのだが、私がコロナをうつしました重症になりましたとなれば悔やみきれないからだ。

 新しく知り合った人との不用意な接触は考慮する要素が多い。それに、親しい友人や家族との交流にも差し障りが出てくる。避けられない理由がなければ対面で会いたいとは思わなくなった。身内での楽しい食事の機会は逃したくない。

 私が悪い意味で繊細なだけだと思っていたが、他所からも似たような話をちらほら耳にする。ぼんやりとした「知らない人間への不信感」が強くなってきているのかもしれない。

 話が少し逸れるが、時折ふと考えてしまう悩みがある。今は自分の世代が批判する側として時代に合わない価値観は改めよと声を上げているが、自分が老人世代になった時に同じように批判をされた時にはたして「時代に合わない価値観を持っている」と自覚できるだろうかという悩みだ。

 より良い価値観が広まって欲しいという素直な気持ちはあるが、今自分が信じている価値観を古いから改めろと指摘されたときに問題点を理解することは可能なのだろうか。開き直って道理の分からない若造めと言い返すのか、想像の範囲を超えるような新しい価値観を理解しようと努力ができるのか、今はまだ予想ができない。願わくば柔軟な考え方と余裕のある生活を老後の自分にお与えください!と祈るのが精一杯だ。

 この、価値観の変化を見逃すのではないかという悩みが、今回のコロナで人間関係を築く壁が高くなっているのではないかという疑問を持つきっかけだ。

 今、小さくても確実な変化が起きているのではないか?いつか大きな常識の違いになって未来の自分に対する批判としてやってくるのではないか?と気になってしまう。

 対面や密室でのコミュニケーションに要求される親密度はコロナ以外の理由でも今以上に高くなっているだろうとは思うが、気を抜かずに観察していく必要がある。

  ところで、将来の不安とは別にひとつ心配になる変化が既に起きている。人と対面で会話せざるを得ない仕事を見下したり、下の階層だと見なす考え方出てきていることだ。冒頭に書いた、身内に余計な危険を持ち込むわけにはいかないという私の行動もこういった差別的な扱いに繋がる可能性が大いにあるだろう。折に触れて自分の振る舞いについて振り返らなければいけない。

 

20200831

【今日の日記】

 2時頃から7時ごろまでメギドのイベントストーリーを進めていた。こういった娯楽は徹夜しながら味わうと罪悪感も加味されて盛り上がる。戦争を扱うゲームで心の傷が癒える過程を丁寧に描く姿勢は好感が持てるけが読む側も精神力を要求される。

 シナリオをクリアして気持ちが盛り上がりTwitterに感想を書いたりしているうちに寝落ち、布団から出たのは14時頃だった。8時台に何度か部屋の電気が勝手に点いたり消えたりするよう設定しているのでぼんやりと起きたり二度寝をしたりした気がする。

 最近朝食はシリアルに牛乳をかけて食べている。昨日一袋食べ終わり、今日は砂糖がまぶしてあるフローズンシリアルを開けた。まとめ買いした牛乳の賞味期限が気になり毎日シリアルで消費している。

 食事を終えて15時。Discodeの通話で楽しく笑った記憶がある。内容は覚えていないのでおそらく雑談、それもたぶん品のない雑談だろう。在宅勤務と外出自粛が組み合わさってからむしろ会話の量は増えた。

 昼食というか夕食というか、冷凍食品のつけ麺を作って食べた。近所のラーメン屋のつけ麺と比較しても味は大差ないがつけ汁の薬味の種類が少ない。全体としての食事体験としては大差がないが、こういった些細な部分に店で食事をすることの楽しさが詰まっているような気がした。

 その後は発掘されたとある雑な同人音声(男版)を皆で聞いて精神力をすり減らし、どんな分野であっても敬意を持って仕事をするのがプロフェッショナルの大切な要素なのだなぁと学んだりした。プロフェッショナルは上手い下手以前の問題としてマイクを正確に扱う方法を心得ているし、その原稿が何を目的としたものなのかという理解をした上で収録に臨んでいるのだろうという推測が手抜きの同人音声と比較することで浮かんでくる。

 など考える材料にはなったが、質が悪すぎるせいで気持ち悪くなりリタイアした。どんな物からでも学ぶことはできると考えているが、本当に今学ばなければいけない内容かどうかは考えなければいけない。

 夕食は牛鍋を食べに出かけ、ブレイズラッシュの対戦を一時間ほど遊んで今日を終了することにした。勝ちやすい行動を抜き出して再現する作業を繰り返すことは勉強の練習としてちょうどいい。

20200830

【体調不良】

 最近、体調不良だ。曖昧に調子が悪い。首、背中、腰の筋肉が凝り固まっていることが唯一原因のはっきりしている不調なので、近所の腕のいい整体に通っている。

 13時間ほど眠ったところぼんやりとした不調が少し改善したように思う。ヨーグルトと野菜ジュースとマルチビタミンをせっせと摂っていたのに調子が悪かったので不思議だった。6時間から7時間は寝ていたと思うんだけど、やっぱり寝不足が積み重なっていたんだろうか。夜中の2時とかに布団に入るのがいけないのかな?

 まあ、仕事に問題を抱えているのも不安の原因だと思う。この仕事を続けていいのか?という漠然とした不安で集中できず作業が手につかない。気を抜くと自分探しが始まってしまい状態が悪い。もう1年半くらい続いている。他人の悩みなら「まずは目の前の問題に集中」と言えるけど、自分が落ちると本当に抜け出せない悩みだ。

 

【生活を楽にするための費用】

 安く都内に住むため狭い部屋を借りている。物が置けないので外出が増え外食が増え…と悪い循環が起きて金欠になっていたのが自粛生活前の話。

 キッチンが狭すぎて自炊ができない!のでAmazonfreshで冷凍食品を沢山買うようにしてみたところ生活コストが大幅に減少してイージーモードになった。

 何も考えなくても食事が冷蔵庫に入っているし、温めれば食べられる。食器洗いも大変だから本当は食洗器も置きたかったけどスペースが確保できず断念。Amazonfreshで紙皿と割り箸を大量購入して事なきを得た。

 支払いがクレジットカードに集約され記録アプリがしっかり管理してくれるしクレジットカードの利用枠はぐんぐん拡張されていくし世界が私に優しくなり始めた。

 

【ワークチェアを選ぶ】

 しばらくは在宅勤務が続く予定らしく役職が在宅勤務向けの名称に変更された。仕事でもプライベートでも椅子に座り続けるので体が凝り固まり、整体に通うからお金がどんどん出ていく。整体の先生の腕は確かでお金を出せば楽になるから椅子は無視していたけど、累計でいくら払ったか考えると高いワークチェアが買えると気が付いてしまった。

 相談したら140,000円くらいの椅子が80,000円まで割引できると分かり前向きに検討している。給付金もあるし部屋も整理したしちょっとくらい、いいよね?いいのか?

 80,000円で8年利用できて体が楽になると計算すると、結果として出費も減り健康になり人生が上向きになって幸せな生活が送れるようになる安い買い物のはずなんだ。

 

【減量再開】

 減量は今年の頭からしばらく熱心に取り組んでいたが、体重が5キロ減ってひとまず目標を達成したので現在はカロリー記録も行わず曖昧になっていた。

 だが先日サイゼリヤで柔らか青豆の温サラダを食べていた時に男子大学生たちの「ダイエットして60キロに戻したが55まで絞る予定」という会話が聞こえてきてやる気再燃。

 やってやりますとも60キロ!と気持ちが高まってきたのでカロリーの記録と走る習慣を復活させる。最近は水着の女を見ると対抗意識が出てくるようになってきた。

 朝はシリアルで300、昼は冷凍食品のピザ400、夜はつけ麺を食べましたが1000㎉は届いていない気がする!。30分走って200㎉消費。大まかにマイナスだと思われるのでとりあえず問題なし。

 最初の減量は9月の旅行までに痩せたくて始めたんだけど、コロナで流れてしまったのだ。

 

【絵を描くことについて】

 私は絵が下手で、でもたまにスケッチをする。動物園で動物を描いてみたら思いのほか楽しかったので時たま描くようになった。ウサギとか、あまり動き回らない生き物が向いているがカラスの一瞬の飛び立つ瞬間を記憶して筆ペンとかでざざざっとやるのも捨てがたい。

 最近は僕ヤバが好きで何度も読んでいるうちにコマの模写なんかも始めてみた。

 動物と違って動かない分描きやすいがお手本が手元にある分間違いも見つけやすく、なぜ見たとおりに線が引けないのかという悩みにぶつかっている。

20200829

【正論だが理解度の低いお前に言われたくない、の気持ち】

 正論に「お前に言われたくない」と反発するのは心が未熟だからだ。

 そう考えて穏やかな心で受け入れる努力をしてきた。ようやく身についてきたと思っていたが、最近ふと新しく熱中して試行錯誤し人より結果が出る分野ができてしまった途端に自分より理解度の低い人から言われる正論が気に障るようになってきた。

 成長したのではなく比較対象がなかっただけだった。

 こつこつと独りで取り組んでいたつもりでも、成長の実感は他人と比較した時にやってくる。これは自分しかできない、あの人はこれはできないだろう、と比べているうちに慢心が生まれて「正論だとしてもお前に言われたくない」がやってくるらしい。

 他人との差異に安心の着地点を見つけてしまうと、自分の満足のために取り組んでいる趣味が不安な時に自分の優れた点を確認する逃避先になってしまう。始めは安心させてくれるだろうが、そのうちに実力も落ちてきて自分に裏切られることになる。

 誰に指摘されても正しいものは正しい。自分を振り返る機会は自発的に作ろうとすると苦労する。良い機会を得たと感謝するようにしたい。

 

【貯金がたまってきた】

 ボーナスと外出自粛が組み合わさった結果貯金が80万円ほどできた。

 お金の計算は怖いので避けていたが、お金と心の余裕ができた今のうちにと収入と支出の自動記録アプリを用意した。固定費や浪費を把握し、うまいお金の使い方を考える助けになると思う。

 

 

小学校の算数をやり直す:分数の足し算引き算掛け算 分数同士の掛け算割り算 少数の計算一通り

2020/07/05

小学校の算数をやり直している話の続きです。

分数を分数で掛け算する計算自体はできるけれど、何が起きているのかイメージが難しいなと思い、面積の例えで納得しました。

sugaku.fun